top of page

ICCオンライン交流展
「コロナの克服に向けて」
日本出品作品展示               

マンガサミットロゴ.png

Exchange meeting held by Manga artists.

About

History

History

About

アジアMANGAサミット北九 - ダイジェスト¥1130-Takecam¥俯瞰2

マンガ家たちの国際交流会議​「MANGAサミット」

「MANGAサミット」は、日本・韓国・台湾・香港・中国のマンガ家たちの交流の中から生まれた、マンガ家たちの国際交流会議です。

なかでもマンガを早くから自然発生的に受け入れてきた東アジア諸国では、この共通文化のさらなる発展を支え合おうと、各国のマンガ家たちが共に手をたずさえました。
1996年に東京と福島県いわき市で開催された「東アジアMANGAサミット」を皮切りに、ソウル・台北・香港・北京・マカオなど東アジアの主な都市を巡り行われています。

「MANGA」文化は、それぞれの国々で、リアルタイムで独自の進化を続けています。
多種多様な「MANGA」が一堂に会するアジアMANGAサミットが、『マンガ・アーカイブ』をテーマとして令和の元年を迎えた日本で開催されます。

アジアMANGAサミット運営本部の活動が
ソーシャルアクションリング」にて紹介されました。

団体設立の経緯や、国際マンガサミットが開催されるようになった

きっかけなどをお答えしています。

bottom of page